胡散臭い!格安スマホとはいったい?
テレビやネットで安いと話題の格安スマホですがなんか胡散臭いですよね?
大手キャリアよりも4分の1以下になるとかいい面ばっかり押しているけど、実際使ってみたら電波も圏外ばっかりで使い物にならなかったり、たいしたサービスが受けられなかったりと悪い方向に考えてしまう気持ちもわかります。
そんな不安を払拭するために格安スマホとは何なのか説明させていただきたいと思います。
格安スマホとは?
格安スマホとは、一般のスマホの中にキャリアの『格安SIM』というICカードを刺して使用するスマホのことです。
SIMとは簡単に言うと電話番号の情報が入っているカードのことですね。このカードがないとスマホは電話もデータ通信もすることができません。
今まではSIMを提供するのは独自にアンテナ基地局を持っているドコモやau、ソフトバンクなどだけだったのですが、最近は大手携帯会社の設備を借りてSIMを提供する事業者が現れ、その会社が提供しているSIMが格安であるため総称して『格安SIM』と呼んでいるのです。
なぜ安いの?
格安スマホが安い理由は二つあります。
1つ目の理由は、自前の設備を持たないことによる費用削減です。格安スマホを提供する事業者は、大手携帯会社(ドコモ、au、softbank)が持つ基地局のネットワークを使用してサービスを提供しているため、自前で設備を整える必要がなく、その分価格を安くすることができています。
2つ目の理由は、余分なサービスを削ったことによる低価格化の実現です。大手携帯会社には必要かどうかはさておき多くのサービス(電話し放題、端末補償、動画配信など)が提供されていますが、そういったサービスを格安SIMは持たないため価格を安く抑えることができています。
ちゃんとつながるの?
格安SIMといえども、使っているのは大手携帯会社の基地局です。
つまり電波は大手携帯会社とまったく同じつながりやすさなんです!
ですので格安SIMだから圏外ばっかりということはありません。